弁護士法人名古屋総合法律事務所では、名古屋市内だけでなく、愛知県内の皆さまの、離婚・財産分与・面会交流・婚姻費用・養育費・年金分割・不倫慰謝料のご相談をお受けしています。
西尾市のお客様のお仕事などの都合に合わせ、名古屋市中区丸の内本部事務所か岡崎事務所、どちらかの事務所を選んでいただくことが可能です。
また、平日の昼間はなかなか時間が取れない、という方のため名古屋丸の内本部事務所は、火曜・水曜日は夜9時まで、毎週土曜日は9時~17時までご相談を受けております。
岡崎事務所は、水曜日は夜9時まで、第1、第3土曜日は9時~17時までご相談を受けております。
どちらの事務所もアクセスしやすい場所にございますのでぜひお気軽にご相談ください。
住所:愛知県岡崎市羽根町字貴登野32-1 丸五ビル1階
岡崎市シビックセンター・岡崎合同庁舎南
最寄り駅: JR東海道本線岡崎駅 徒歩8分
最寄りのバス停: 名鉄バス「岡崎市シビックセンター」 徒歩1分
住所: 名古屋市中区丸の内二丁目20番25号 メットライフ名古屋丸の内ビル6階(旧丸の内STビル)
最寄り駅:丸の内駅→事務所(鶴舞線・桜通線 丸の内駅4番出口から徒歩2分)
平成30年4月1日現在の西尾市の人口は、
総人口171,899人 男87,068人 女84,831人です。
(出典 西尾市HP)
西尾市の高齢者人口の割合は、愛知県平均に比べ、65歳以上・75歳以上・85歳以上でのすべてで若干高くなっています。
人数(人) | 市人口(166,660人)における割合(%) | |
---|---|---|
65歳以上 | 18,784 | 24.2 |
75歳以上 | 5,683 | 11.3 |
85歳以上 | 78 | 3.4 |
(愛知県人口動向調査結果「市区町村別年齢別推計人口」より)
※この調査結果は、5年ごとに実施される国勢調査の集計結果の補間値として推計したものです。現在の基礎は、平成22年国勢調査結果(平成22年10月1日現在)で、これに毎月の住民基本台帳等の増減数を加えて算出したものとなります。
44.4歳 (平成27年12月1日現在:愛知県人口動向調査結果「市区町村別年齢別推計人口」より)
西尾市の平均年齢は、愛知県平均(44.3歳)に比べ、若干高くなっています。
西尾市の平均寿命は、愛知県平均(男性79.7歳、女性86.2歳)に比べ、男女とも若干低くなっています。
男性(歳) | 女性(歳) |
---|---|
79.6 | 85.8 |
(厚生労働省「平成22年市区町村別生命表の概況」より)
*現在の市町村別平均寿命は、平成22年10月に実施された国勢調査の統計に基づいています。
所在及び地番 | 価格(円/m2) | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
住宅地 | 愛知県西尾市高畠町6丁目51番2 | 110,000(円/m²) | 住宅地の一番高い地点 | ||
愛知県西尾市一色町養ヶ島一ノ割28番 | 30,700(円/m²) | 住宅地の一番低い地点 | |||
商業地 | 愛知県西尾市花ノ木町3丁目16番1外 | 127,000(円/m²) | 商業地の一番高い地点 |
西尾市においては、平成23年の合併に伴い、人口が6万人ほど増えました。男女比はほぼ均等で、世帯数は微増を続けています。
総人口(人) | 男(人) | 女(人) | 性比(女性100人当たりの男性数:人) | 世帯数(戸) | |
---|---|---|---|---|---|
平成28年 | 168,743 | 85,228 | 835151 | 102.1 | 60,249 |
平成27年 | 167,990 | 84,669 | 83,321 | 101.6 | 58,951 |
平成25年 | 165,922 | 83,268 | 82,654 | 100.7 | 56,824 |
平成23年 | 165,645 | 83,026 | 82,619 | 100.5 | 55,187 |
平成21年 | 107,310 | 54,234 | 53,076 | 102.2 | 37,411 |
平成19年 | 106,307 | 53,849 | 52,458 | 102.7 | 36,413 |
平成17年 | 104,321 | 52,584 | 51,737 | 101.6 | 34,543 |
(愛知県衛生年報より)
総人口を見ると、女性が3000人ほど少ないのですが、65歳以上では女性の方が4000人ほど多いという状況です。
総数(人) | 男(人) | 女(人) | |
---|---|---|---|
0-14歳 | 24592 | 12631 | 11961 |
15-64歳 | 105304 | 55437 | 49867 |
65歳以上 | 42161 | 19055 | 23106 |
総数 | 172057 | 87123 | 84934 |
(西尾市HPより)
年齢 | 総数 | 男 | 女 | 性比(女性100人当たりの男性数:人) |
---|---|---|---|---|
0- 4歳 | 7,552 | 3,903 | 3,649 | 107 |
5- 9歳 | 8,529 | 4,330 | 4,199 | 103.1 |
10-14歳 | 8,457 | 4,336 | 4,121 | 105.2 |
15-19歳 | 8,716 | 4,493 | 4,223 | 106.4 |
20-24歳 | 9,421 | 5,082 | 4,339 | 117.1 |
25-29歳 | 9,521 | 5,254 | 4,267 | 123.1 |
30-34歳 | 10,599 | 5,796 | 4,803 | 120.7 |
35-39歳 | 11,153 | 5,945 | 5,208 | 114.2 |
40-44歳 | 12,837 | 6,745 | 6,092 | 110.7 |
45-49歳 | 12,594 | 6,717 | 5,877 | 114.3 |
50-54歳 | 10,484 | 5,416 | 5,068 | 106.9 |
55-59歳 | 9,944 | 5,066 | 4,878 | 103.9 |
60-64歳 | 9,739 | 4,845 | 4,894 | 99 |
65-69歳 | 11,971 | 5,951 | 6,020 | 98.9 |
70-74歳 | 10,198 | 5,070 | 5,128 | 98.9 |
75-79歳 | 7,807 | 3,569 | 4,238 | 84.2 |
80-84歳 | 6,103 | 2,560 | 3,543 | 72.3 |
85-89歳 | 4,031 | 1,436 | 2,595 | 55.3 |
90歳以上 | 2,216 | 541 | 1,675 | 32.3 |
合計 | 171,872 | 87,055 | 84,817 | 102.6 |
(出典:30年度人口動向 – 西尾市役所)
西尾市は、愛知県の中央にある岡崎平野を北から南へ流れる矢作川流域の南端に位置しています。東に三ヶ根山などの山々が連なり、西に矢作川が流れ、南は三河湾を臨みます。
豊かな水田地帯であり温暖な気候のため、平安時代には荘園が置かれていました。また、愛知県内最古の塩田・白浜吉田塩田が作られるなど、古くから製塩が盛んでした。
鎌倉時代に築かれたと伝えられる「西条城」は、この地域の拠点として発展を続け、「西尾城」と改称された江戸時代に城下町がつくられました。
明和元(1764)年、大給松平家の居城となると六万石城下町として商業がさらに賑わいを見せるようになりました。
重厚な雰囲気を持つお寺、短いながらも昔の面影を残す「順海の路地」と呼ばれる通りがあり、現在では「愛知県の小京都」とも表現されることもあります。
西尾市は日本有数の生産量を誇る抹茶(てん茶)やカーネーション、養殖ウナギ、アサリなど農水産物の生産がさかんです。
一方で、西三河南部地域の中核的な都市として、自動車関連産業の発展とともに成長を続けてきました。
西尾市の婚姻件数は、増加傾向にあります。離婚件数は、増減を繰り返していますが、 平成23年にピークを迎え、25年には微減しています。
西尾市の婚姻件数は、年を追うごとに増加する傾向にあります。
離婚件数は増減を繰り返し、23年に282件を記録しましたが、25年・27年は微減しています。
婚姻数(件) | 離婚数(件) | |
---|---|---|
平成28年 | 724 | 343 |
平成27年 | 766 | 279 |
平成25年 | 834 | 268 |
平成23年 | 740 | 282 |
平成21年 | 613 | 184 |
平成19年 | 673 | 159 |
平成17年 | 549 | 185 |
(愛知県衛生年報より)
年度 | 婚姻 | 離婚 |
---|---|---|
平成28年度 | 796 | 266 |
平成27年度 | 755 | 295 |
平成26年度 | 779 | 285 |
平成25年度 | 875 | 284 |
平成24年度 | 850 | 311 |
(出典:2017年刊 – 西尾市役所)
そのため、20歳から49歳までの人口の性比は110を超え、特に25歳から34歳では、120を超えており、婚姻適齢期の男性にとり、若い女性の不足は深刻な問題となっております。
平成28年の婚姻数は724件で、人口1000人当たりの婚姻率は、4.23件。全国814市区(791市と東京23区)の内394位となっています。
他方、離婚数は279件で、人口1000人当たりの離婚率は1.63件。全国814市区の内456位です。離婚率は、比較的少ないということができます。
これは、工業、農業とも経済的に恵まれた地域であることからだと思われます。
依頼人の概要
Eさん 20代 女性 パート・無職
夫:20代 会社員
婚姻期間:1~5年
子供:1人
Eさんは夫が浮気をしていることに気づき、 夫を問い詰めました。 夫は浮気を認め、夫婦間の話し合いの結果、 夫婦関係を修復することにしました。
しかし、夫が浮気相手に電話をかけ別れを切り出したところ、 相手の女性ともめ、家を飛び出したまま帰ってこなくなってしまいました。
Eさんは離婚を決め、当事務所にご相談にいらっしゃいました。
夫に連絡を取りましたが、離婚条件がまとまらなかったため、離婚調停を申し立てることになりました。
交渉の結果、
が決まり、調停離婚が成立しました。
事務所外観
【名古屋本部事務所】
【岡崎事務所】
より良いサービスのご提供のため、離婚相談の取扱案件の対応エリアを、下記の地域に限らせて頂きます。
愛知県西部(名古屋市千種区,東区,北区,西区,中村区,中区,昭和区,瑞穂区,熱田区,中川区,港区,南区,守山区,緑区,名東区,天白区,豊明市,日進市,清須市,北名古屋市,西春日井郡(豊山町),愛知郡(東郷町),春日井市,小牧市,瀬戸市,尾張旭市,長久手市津島市,愛西市,弥富市,あま市,海部郡(大治町 蟹江町 飛島村),一宮市,稲沢市,犬山市,江南市,岩倉市,丹羽郡(大口町 扶桑町),半田市,常滑市,東海市,大府市,知多市,知多郡(阿久比町 東浦町 南知多町 美浜町 武豊町))
愛知県中部(豊田市,みよし市,岡崎市,額田郡(幸田町),安城市,碧南市,刈谷市,西尾市,知立市,高浜市)
愛知県東部(豊橋市,豊川市,蒲郡市,田原市,新城市)
岐阜県南部(岐阜市,関市,美濃市,羽島市,各務原市,山県市,瑞穂市,本巣市,本巣郡(北方町),多治見市,瑞浪市,土岐市,大垣市,海津市,養老郡(養老町),不破郡(垂井町 関ヶ原町),安八郡(神戸町 輪之内町 安八町),揖斐郡(揖斐川町 大野町 池田町),恵那市,中津川市,美濃加茂市,可児市,加茂郡(坂祝町 富加町 川辺町 七宗町 八百津町 白川町 東白川村),可児郡(御嵩町))
三重県北部(四日市市,三重郡(菰野町 朝日町 川越町),桑名市,いなべ市,桑名郡(木曽岬町),員弁郡(東員町))
三重県中部(津市,亀山市,鈴鹿市)
静岡県西部(浜松市,磐田市,袋井市,湖西市)
所内蔵書から「男女関係(離婚カウンセリング・DVなど)」カテゴリを表示しています
所内蔵書から「男女関係(離婚カウンセリング・DVなど)」カテゴリを表示しています
名古屋総合法律事務所のご紹介
Copyright © 名古屋総合リーガルグループ All right reserved.
運営管理:名古屋総合法律事務所 弁護士 浅野了一 所属:愛知県弁護士会(旧名古屋弁護士会)
〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内二丁目20番25号 メットライフ名古屋丸の内ビル6階(旧丸の内STビル) TEL: 052-231-2601(代表) FAX: 052-231-2602 初めての方専用フリーダイヤル:0120-758-352
■提供サービス…交通事故,遺言・相続・遺産分割・遺留分減殺請求・相続放棄・後見,不動産・借地借家,離婚・財産分与・慰謝料・年金分割・親権・男女問題,債務整理,過払い金請求・任意整理・自己破産・個人再生,企業法務,契約書作成・債権回収,コンプライアンス,雇用関係・労務問題労働事件,対消費者問題,事業承継,会社整理,事業再生,法人破産■主な対応エリア…愛知県西部(名古屋市千種区,東区,北区,西区,中村区,中区,昭和区,瑞穂区,熱田区,中川区,港区,南区,守山区,緑区,名東区,天白区,豊明市,日進市,清須市,北名古屋市,西春日井郡(豊山町),愛知郡(東郷町),春日井市,小牧市瀬戸市,尾張旭市,長久手市津島市,愛西市,弥富市,あま市,海部郡(大治町 蟹江町 飛島村),一宮市,稲沢市,犬山市,江南市,岩倉市,丹羽郡(大口町 扶桑町),半田市,常滑市,東海市,大府市,知多市,知多郡(阿久比町 東浦町 南知多町 美浜町 武豊町)愛知県中部(豊田市,みよし市,岡崎市,額田郡(幸田町),安城市,碧南市,刈谷市,西尾市,知立市,高浜市) 愛知県東部(豊橋市,豊川市,蒲郡市,田原市,新城市) 岐阜県南部(岐阜市,関市,美濃市,羽島市,各務原市,山県市,瑞穂市,本巣市,本巣郡(北方町),多治見市,瑞浪市,土岐市,恵那市,中津川市,大垣市,海津市,養老郡(養老町),不破郡(垂井町 関ヶ原町),安八郡(神戸町 輪之内町 安八町),揖斐郡(揖斐川町 大野町 池田町),恵那市,中津川市,美濃加茂市,可児市,加茂郡(坂祝町 富加町 川辺町 七宗町 八百津町 白川町 東白川村),可児郡(御嵩町))三重県北部(四日市市,三重郡(菰野町 朝日町 川越町),桑名市,いなべ市,桑名郡(木曽岬町),員弁郡(東員町))三重県中部(津市,亀山市,鈴鹿市)静岡県西部(浜松市,磐田市,袋井市,湖西市)